ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
Tokyo2020オリンピックエンブレム
友田先生、貴重なアドバイスをありがとうございます。
早速、取り掛かってみようと思います。15個分が出来れば、
後は回転移動で、残像処理でできそうな気がします。
user.png 佐々木久 time.png 2016/09/30(Fri) 19:00 No.2310 [返信]
Tokyo2020Olympics Emblem一部作成
東京2020オリンピックエンブレムの一部をGrapesで作り、都数研コンピュータ分科会にアップしました。点の個数に制限もあり、完成していません。何かご教示いただけたら幸いです。一部だけでも、良い教材になりそうです。
user.png 佐々木久 time.png 2016/09/29(Thu) 20:18 No.2308 [返信]
Re: Tokyo2020Olympics Emblem一部作成
ここまま作業を続けたとしても,複雑すぎて完成しないのではないでしょうか。
なにか,3,4種類の正方形と長方形が並んでいるだけなので,1点と傾き角を指定すれば,正方形や長方形を描く関数を,書けないものでしょうか。
例えば,
f(x,y,z,w)= (x,y)+rot(polygon(z,(0,0),(1,0),(1,1),(0,1)),w)
とすれば,f(A,m,Pi/4) 0<=m<=4 は,点Aをひとつの頂点とする角w傾いた正方形になります。
曲線なら塗りつぶしもできます。

user_com.png ともだ time.png 2016/09/29(Thu) 23:35 No.2309
読み出しは完了しませんでした。
以前作成したファイルを開こうとしたら。
「読み出しは完了しませんでした」
というメッセージが表示されました。
解決法を教えていただけますでしょうか。
user.png nomat time.png 2016/09/16(Fri) 09:13 No.2306 [返信]
Re: 読み出しは完了しませんでした。
今のGRAPESと互換性のない古いファイルの可能性があります。
DownloadのところにGRAPES6.49がありますので,それで該当ファイルを開いてみてください。そして別名で保存してください。
たぶんそれでうまくいくとおもうのですが・・・
user_com.png ともだ time.png 2016/09/16(Fri) 09:37 No.2307
図形の点を増やす
2020東京オリンピックのエンブレムをGRAPESで
描き始めました。エンブレムの1/3を描くことが
できれば、あとは120、240度回転になります。
ところが、1/3を描画させるだけでも、設定する点や
図形の数が多く、アルファベットの文字数26では足り
ません。今後、バージョンアップで打てる点の数を
増やすことはできるようになるのでしょうか。

user.png 佐々木久 time.png 2016/09/07(Wed) 06:59 No.2304 [返信]
Re: 図形の点を増やす
申し訳ありませんが,点の個数を増やす予定は当面のところありません。
user_com.png ともだ time.png 2016/09/07(Wed) 21:34 No.2305
ドラゴン曲線の記事について
失礼します。

ドラゴン曲線の記事拝見しました。

最後に書かれている半分折るごとに紙を裏返すとできる図形が再現できなく困っています。
よろしければご教授お願いいたします。
user.png kobayaC time.png 2016/08/25(Thu) 16:06 No.2298 [返信]
Re: ドラゴン曲線の記事について
うーん
再現しませんね。

あの原稿を書いたときのことは覚えていませんが,私の勘違いです。きっと。<m(__)m>

時間のある時に書き直します。
user_com.png ともだ time.png 2016/08/25(Thu) 20:17 No.2300
Re: ドラゴン曲線の記事について
再現できました!

紙を手前から向こうに半分に折り,それを左右に裏返します。
この動作の繰り返しです。
user_com.png ともだ time.png 2016/09/01(Thu) 22:50 No.2303
順列工房について
Mac OSなんですけど順列工房のフリーソフトは対応してますか?
user.png ベルル time.png 2016/08/31(Wed) 22:32 No.2301 [返信]
Re: 順列工房について
windows専用です
user_com.png ともだ time.png 2016/08/31(Wed) 22:40 No.2302
M.C.Escher Kaleidocyles
残暑お見舞い申し上げます。

以前から読みたいと思っていた「M.C.Escher Kaleidocyles」(著者M.Engel)
(ttp://www.kaleidocycles.de/pdf/kaleidocycles_theory.pdf)を3D-GRAPES片手に
読みました。
非常に簡潔に分かり易く説明されており「カライドサイクルにおける正四面体の回転」という
カライドサイクルの原理を視覚化したファイルを難しい関数を用いることなく作ることができました。
重心Gがxy平面で移動する様子は面白いです。

[添付]: 4744 bytes

user.png 樫木 秀樹 time.png 2016/08/24(Wed) 11:41 No.2295 [返信]
Re: M.C.Escher Kaleidocyles
「Normal Kaleidocycle」というファイルを作りました。
条件設定によって、閉じたカライドサイクル、正四面体によるカライドサイクルにもなります。
3D-GRAPESの素晴らしいところは、立体視を交差法・平行法で見ることができるところです。
色が付いた状態で立体視できるので、まるで目の前でカライドサイクルを回しているようです。

[添付]: 5841 bytes

user_com.png 樫木 秀樹 time.png 2016/08/24(Wed) 11:46 No.2296
Re: M.C.Escher Kaleidocyles
添付のファイルを用いると糊を使わずに閉じたカライドサイクルを作ることができます。実際に回転させながらカライドサイクルの原理を楽しめます。説明と写真は”お便り&質問箱”前の20件[5]の2000.gpsにあります。

[添付]: 7290 bytes

user_com.png 樫木 秀樹 time.png 2016/08/25(Thu) 13:16 No.2297
Re: M.C.Escher Kaleidocyles
1つ目のファイルでカライドサイクルの原理がよくわかりました。

2つ目のファイルは見て楽しめますね。

3つ目はこれから挑戦してみます。

ありがとうございました。
user_com.png ともだ time.png 2016/08/25(Thu) 20:14 No.2299
グラフの高品位コピー
こんばんは。いつもお世話になっています。

さて,グラフの高品位コピーですが,
やたらデカくコピーされるのです。

いつの頃からかGrapesの方は少し小さくなりました。
wordに貼り付けると222mm四方くらい。

でもGrapes3Dの方は相変わらず大きいです。
wordに貼り付けたものを確認すると666mm四方くらい。

詳しい技術的なことはよく分からないのですが。
巨大なのには理由があるのでしょうか。
user.png 鍛谷慎也 time.png 2016/08/14(Sun) 00:17 No.2292 [返信]
Re: グラフの高品位コピー
拡張メタファイル(EMF)形式でコピーや印刷をしていますが,サイズの大きさと解像度の設定がどうにも自由にならないのです。
サイズを落とすと解像度が落ちるのです。
2D GRAPESのような工夫を考えてみます。
  2D GRAPESでは
 そのままだと,小さなサイズ
 Shiftキーを押しながらキャプチャーすると大きなサイズ
 になります
user_com.png ともだ time.png 2016/08/14(Sun) 14:24 No.2293
Re: グラフの高品位コピー
おはようございます。回答ありがとうございます。

なかなか難しい事情があるのですね。
ベクトルデータなら小さくてもいいんじゃないか,
程度の思いでしたが,ビットマップになる場合も
ありますものね。

ありがとうございました。
user_com.png 鍛谷慎也 time.png 2016/08/15(Mon) 09:29 No.2294
win10での使用
失礼します。
いつも楽しませていただき
ありがとうございます。
パソコンをビスタからWIN10に変えましたら
OSがプログラムを実行させてくれません。
こういう場合普通 あえて実行する と 戻る の
二つのボタンがでると思うのですが
戻る しか表示されず実行を選べません。
何か方法があればご教示いただきたく
お忙しい中お手数をおかけしますが
よろしくお願いします。
         山中 健 拝
user.png 山中 健 time.png 2016/08/12(Fri) 15:13 No.2290 [返信]
Re: win10での使用
初めてお聞きする事例です。
私の身近にある何台かのwin10では正常に動いています。
アンチウイルスソフトが邪魔をしているということはないでしょうか。
user_com.png ともだ time.png 2016/08/13(Sat) 11:08 No.2291
これは発見といえますか?
はじめまして。Grapesで遊んでいたら、
次のような現象を発見しました。
修士卒の物理の先生に見せても驚かれます。
音の原理であることは分かるのですが、
途中に二重螺旋が見えたりなど、
生徒はみんな楽しく見てくれます。

関数
 y=sinax+cosbx
のグラフを、aとbを交互に変化させたものの連続キャプチャ動画です。

(もちろん、授業で見せているときはaの変化ボタンと、
bのボタンを交互に押しているため、
本来は、停まるべき場所も敢えて止めずに、
トリックを掛けています。)

つまらない発見かもしれませんが、
これも Grapes の存在のお陰で得たものですので、
お礼がてら、ご査収いただければ幸いです。

これからも楽しく遊ばせていただきます。
他にも、係数をいじると面白いものを多く発見させてもらっています。

複数のソフトを組み合わせて自動化しているので、
原則出来上がるのを待っているだけなのですが、
流してみようと思います。

よろしくお願いします。
user.png 加藤隆太郎 time.png 2016/08/09(Tue) 17:16 Home No.2286 [返信]
Re: これは発見といえますか?
すみません。
URLをコピーペーストして、最初の7文字を二重にしてしまいました。すみません。


user_com.png 加藤隆太郎 time.png 2016/08/09(Tue) 17:19 Home No.2287
Re: これは発見といえますか?
個々の現象は私も知っているものですが,このように連続的にリズミカルに並べると,三角関数が踊っているようでとても楽しく拝見させていただきました。
ありがとうございました。

リンクの最初が,
http://https//
となっているのを
https://
に直したら,開くことができました。
user_com.png ともだ time.png 2016/08/09(Tue) 18:37 No.2288
ありがとうございます。
コメントいただきありがとうございました。
慌てていたため、http://の部分が用意されていることを見落とし、大変失礼しました。
他にも動画にすると楽しいものが作れ次第、アップしていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
user_com.png 加藤隆太郎 time.png 2016/08/11(Thu) 13:08 No.2289
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -