同心円群と平行線群を重ねると,楕円,放物線,双曲線といった2次曲線が (モアレとして)現れました.これをもうすこし詳しく調べてみましょう.
![]() |
![]() |
下の表は,同心円の幅と平行線の幅の比によって,図形がどのように変わるかを まとめたものです.比と図形の関係を調べてみ ましょう.
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
同心円の間隔 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
---|---|---|---|---|---|
平行線の間隔 | 6 | 8 | 10 | 12 | 14 |
比の値 | 10/6=1.67 | 10/8=1.25 | 10/10=1.00 | 10/12=0.83 | 10/14=0.71 |
モアレ | 双曲線 | 双曲線 | 放物線 | 楕円 | 楕円 |
同心円の幅と平行線の幅のを比によって,モアレは双曲線,放物線,楕円と変化します.