周りが鏡でできた楕円形の部屋があったとします.このとき,一方の焦点から出た光は, 周囲で反射して,もう一方の焦点に集まることが知られています. (右図) では,一方の焦点から,あらゆる方向に光を発射して,それがどのように進むかを 見てみましょう.なお,本当の光だと動きが一瞬で終わってしましますので,ここでは,ビリヤード のようにゆっくりと進むようにしてあります.→発射 |
![]() |
神戸市にある青少年科学館には,これを楕円形の水槽で実験する装置があります. 波の伝わりかたが,境界の形状によってどのように異なるかを実験する装置です.(写真1) |
![]() |