点に関する条件の入力の方法

ある点Pに条件をつける事によって点Pの座標を設定する方法を教えてください。

例えば、
任意の点A,B,Cに対して次の条件を満足する点Pをとる。
(→AP)/(|→AP|)+(→BP)/(|→BP|)+(→CP)/(|→CP|)=(→0)
(2013東京大学前期理系 一部抜粋)
このような条件を満足する点Pの座標の設定の仕方を教えてください。

user.png RNK time.png 2015/08/12(Wed) 13:58 No.2161
Re: 点に関する条件の入力の方法
加えて申し訳ございません。
ベクトル表記はgrapes 3Dで可能ですか?
user_com.png RNK time.png 2015/08/12(Wed) 14:16 No.2162
Re: 点に関する条件の入力の方法
これをカッコよく解決する方法はGRAPESにはありません。
ということで,カッコ悪くてもいい。答えが見えればそれでいい

という方法を書きます。

陰関数を使います。
XA/[XA]+XB/[XB]+XC/[XC]=(0,0)
とできればカッコいいのですが,2つの障壁があります。
1.陰関数に不連続関数(この場合分数関数)を使っちゃダメ
2.式の中のイコールは,両辺を比べる役割ですが,比べられるのは実数のみ。ベクトルをなる語と比べることはできない。

というわけで,分数を解消するために分母を払い,成分ごとに両辺を比較します。
C1: ([XB][XC]XA+[XA][XC]XB+[XA][XB]XC).x=0
C2: ([XB][XC]XA+[XA][XC]XB+[XA][XB]XC).y=0
この2曲線の交点が,求める点です。
式中の[ ] はベクトルの大きさを表します。

補足
[[XB][XC]XA+[XA][XC]XB+[XA][XB]XC]=0
ベクトルの大きさが0とすればできそうなものですが,
GRAPESは陰関数の曲線を描くときに,正領域と負領域の境界を抽出しているので,
負領域が存在しないような方程式の曲線を描くことはできません。
サンプルを添付します。


なお,
user_com.png ともだ time.png 2015/08/12(Wed) 23:06 No.2163
Re: 点に関する条件の入力の方法
サンプルを添付します。

[添付]: 6050 bytes

user_com.png ともだ time.png 2015/08/12(Wed) 23:20 No.2164
Re: 点に関する条件の入力の方法
3D-GRAPESを使われたらわかることですが,ベクトル表記しかありません。
user_com.png ともだ time.png 2015/08/12(Wed) 23:45 No.2165
Re: 点に関する条件の入力の方法
解決する事が出来ました。ありがとうございます。
今後ともgrapes及び、grapes3Dを愛用させていただきます。
user_com.png RNK time.png 2015/08/13(Thu) 10:22 No.2166
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -